-
電子商品券は、換金することが出来ますか?
換金することはできません。
-
電子商品券は、取得した本人以外でも使用することが出来ますか?
ふるさと納税の返礼品となりますので原則取得した本人がご使用ください。譲渡はご遠慮ください。
-
電子商品券は、パソコンやタブレットでも使用する事が出来ますか?
スマートフォン以外での使用は出来ません。
-
電子商品券は、申込み後すぐに利用できますか?
当サイトを利用したクレジット決済の場合は、電子商品券を即時利用することが出来ます。
-
e街ギフトへの申込みは、どのような方法できますか
お申し込みは、当サイト、瀬戸内市窓口のほか、ふるさとチョイス、楽天ふるさと納税の各ポータルサイトからお申し込みいただけます。決済の方法は、クレジット決済、銀行決済、払込取扱票(郵便局)、納付書(市指定金融機関)、自治体窓口など、申込み先によって違いますので、ご確認のうえお申し込みください。
-
e街ギフトHPの閲覧や、電子商品券を利用する推奨環境はありますか?
電子商品券は、スマートフォンを使用した下記の環境でご利用いただけます。
*バウチャー機能ご使用に伴い、対象OSなどの使用環境が変更になりました。(2020.8.27更新)
●対象OS iOS10.0以上、Android7.0以上
*携帯電話(ガラケー)での電子商品券はご利用できません。
e街ギフトホームページは、以下の環境で閲覧いただけます。
●パソコン(閲覧のみ)
Windowsの場合(※各公式最新バージョン)
・Google Chrome
・Firefox
・Internet Explorer
・Microsoft Edge
macOSの場合(※各公式最新バージョン)
・Google Chrome
・Safari
・Firefox
●スマートフォン(閲覧と申し込み)
iosの場合 OS iO10.0以降/ブラウザ Safari
Androidの場合 OS Android7.0以降/ブラウザ Chrome
-
登録後に届いたメールに記載されているURLがリンクになっていないので、リンク先にいくことができません。
ご利用のメールアプリの種類やセキュリティ設定によっては、メール本文に記載されているURLがリンクになっていない場合があります。その場合はURLをコピーしてブラウザに貼り付けてください。URLがコピーできない場合は、お手数ですが、URLを手入力してください。
-
e街ギフトの申し込み完了メールが届きません。
迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。
ドメイン受信指定されている場合は「@city.setouchi.lg.jp」からのメールが受信できるよう設定のうえ、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
-
海外のスマートフォンより、e街ギフトの申し込みはできますか?
海外のスマートフォンからもお申し込み自体はできますが、発行されたe街ギフトが利用できるかというところの確認がとれていないため、海外のスマートフォンは動作保証対象外とさせていただきます。
-
電子商品券が利用できないものはありますか?
原則加盟店で取り扱う商品やサービスで使用できますが、ビール券などの金券やタバコの購入、公共料金、パチンコ、賃貸料、診察料の支払い等には利用できません。
-
電子商品券に有効期間はありますか?
各電子商品券ともに、発行日から180日間が有効期限です。当サイトでのクレジット決済の場合は、お申し込みと同時に電子商品券が発行されます。当サイト以外からの申込みの場合は、お申し込み情報等を確認してからの発行となります。有効期限は電子商品券に記載されていますので、ご確認ください。
-
電子商品券の支払にお釣りは出ますか?
額面未満のお支払に使用した場合は、お釣りは支払われません。
-
電子商品券の払い戻しはできますか?
電子商品券の払い戻しはできません。ぜひ加盟店でご利用ください。
-
加盟店は今後も増えますか?
随時新規加盟店の募集を行っております。
-
スマートフォンで電子商品券の画面を提示しましたが、スタンプが反応しません。
その場合には、認証コードでの決済ができますので、加盟店スタッフの方にお問い合わせください。
※スマートフォンの画面にヒビ、傷、割れがある場合はスタンプが反応しないことがあります
※保護フィルムの種類によってはスタンプが反応しないことがあります
-
利用できないスマートフォンの機種はありますか?
以下の機種はご利用いただけないことが確認できております。
・2017年2月以前に発売されたらくらくホン全機種(2019年11月1日現在)
また以下の設定がついている場合は、その設定をOFFにしたうえご利用ください。
・手袋モード
・機種特有のマルチタッチ機能(例:HTCジェスチャーなど)
-
e街ギフトを利用していたスマートフォンを紛失しました(盗難されました)。
新しいスマートフォンから、e街ギフトサイトにアクセスしログインすれば、引き続き電子商品券をご利用いただけます。ただし、紛失、または盗難されたスマートフォンから第三者が未使用の電子商品券を利用する可能性はありますので、端末ロックなどを普段からご活用ください。瀬戸内市は、電子商品券の盗難・紛失などに対して一切の責任を負いかねます。また、いかなる場合であっても電子商品券は再発行することはできません。
-
返礼品として届く電子商品券はどこで確認することができますか?
納税のお申し込み完了ページに表示されます。また、お申し込み時にマイページもつくられますので、マイページでお持ちの電子商品券を確認することができます。合わせて登録時に、ご入力いただいたメールアドレス宛にも電子商品券のご案内をお送りしております。
-
電子商品券は寄附申し込みと同時に発行されますか?
当サイトから納税いただいた場合は、決済完了後、即時発行されます。当サイト以外からの納税の場合は、お申込み内容、入金の確認後の発行となりますので、即時発行はされませんのでご注意ください。
-
電子商品券は現金で購入できますか?
現金で電子商品券を購入することはできません。ふるさと納税の返礼品としてのご提供となるため、瀬戸内市への寄附お申し込みが必要です。
-
使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
電子商品を他人に譲渡することはご遠慮ください。
-
電子商品券は画面キャプチャでも利用できるのでしょうか?
画面キャプチャでは利用できませんので、必ず実際の電子商品券を表示させたうえでご利用ください。